公益社団法人射水市医師会

平成22年4月1日付厚生労働省からの「日本脳炎の定期の予防接種について」の通知に基づき、射水市としてどう対応するかについて、5月28日以下のように射水市健康推進課から、各予防接種指定医療機関に連絡がありました。

私たち射水市医師会 乳幼児予防接種指定医療機関(下表)は、これからも射水市と協力して射水の子どもたちの健康を守っていきたいと思います。

市の対応について
厚生労働省の通知を受け、市において日本脳炎予防接種の積極的勧奨を再開する。
(1)【平成22年度に満3歳となる者】
*満3歳に達した者に個人通知を行い、積極的な勧奨を行う。
*案内時期:誕生月の翌月上旬に案内状を送付する。
(2)【平成22年度に満4歳から7歳6カ月未満までの者】
*積極的な接種を勧奨できる段階ではないが、接種を希望する者は、指定医療機関で相談し接種を受けるものとする。
(3)Ⅰ期の未接種者のうち接種機会を逃がした者は、国で現在、検討中であり、

その指示に従う。

参考
日本脳炎ワクチンに関わるQ&A(厚生労働省 乳幼児予防接種指定医療機関

 

 

このページの先頭へ